2004年11月

晴れた土曜日、山茶花、猫の額、青い空。

デジカメの充電式電池を交換して、ひさしぶりに正常に動作するようになった。

2004112703.jpgこの春に引っ越した借家の庭先に山茶花が咲いた。朝はあわただしく出かけ、夜は暗くなってから帰るので、いつこの花が咲いたか気がつかない。最近GUSUKUさんに「忙しいとは、心が亡くなる、てこと。」と指摘される事がある。むべなるかな。

2004112704.jpg
 こちらはその山茶花の咲いている「猫の額」のような庭先に、家の中で買っている猫2匹が食べ残したエサを、折り込みチラシで作ったちり箱にいれて置いてある図。通りすがりのご近所猫がきれいに食べていってくれる。お遍路の接待みたいなもの。

2004112705.jpg 午後、川端に立ったら、空が晴れて対岸がやけにくっきり見えた。ここは国分川と舟入川の合流点。

知らなかった更新通知

他のブログの「使い方」を見ていて、更新通知の設定をしていないことに気が付いた。今ごろ。

「更新通知をしない」「人に見てもらいたくない」ブログというのもあることを知る。
 お年寄りの介護日誌のようなものを、遠く離れたところに済んでいる兄弟家族同士で閲覧する、という使い方もあるらしい。

以下、参考まで。
----------------
更新通知サーバーを利用する場合は、「URL」欄に各サーバーのURLを書き込みます

PING.BLOGGERS.JP URL:http://ping.bloggers.jp/rpc/
国内の代表的な更新通知サーバーです。多くのサービスが、ここに送られる更新通知の情報を利用しています。
Weblogs.Com URL:http://rpc.weblogs.com/
海外の、元祖更新通知サーバーといえるサービスです
Myblog japan URL:http://ping.myblog.jp
国内のブログポータルサービスのひとつです
BlogPeople URL:http://www.blogpeople.net/servlet/weblogUpdates
国内のブログポータルサービスのひとつです

特価品に負けた

仕事場でなるべくたくさんの人がパソコンにさわることが出来るように、LANを延ばすためにスイッチングハブを買いに行った。

 目当てのものは、一番安いのが売り切れていて少し高いけれど場所を取らない製品を買った。それなりに納得したのだけど、すぐそばの特価品のコーナーに、先日購入して思った通りに動作しない「CPU切換機」と同等の能力のあるものが、半額以下の値段でゴロゴロ並んでいるのを見てしまった。ああ、切ない。やるせない。もっとよくGUSUKUさんに話を聞いてからにするのだった。

幻ではない空中の楼閣

野口悠紀雄「ホームページにオフィスを作る」(光文社文庫、2001)を読んだ。
http://www.noguchi.co.jp/

 少し古い本なので、ブログサービスのことには全然ふれていないなど、今の状況とは少し違うけれど、我々のような零細な中小企業にも参考になることがあった。ちょうど仕事場の中で「社内ホームページ」を作ろうと考えていたのでよいタイミングだった。
□高速の常時接続が安価に出来るようになり、自分でいろんな機能をもたなくてもオンラインサービスで欲しい機能が利用することができる。
□ホームページを作るとき、まず自分が便利なように作ってみて、それを近い人から順番に見てもらうようにしていく、というのもうなずける。
□ブラウザの「お気に入り」を「リンク集」としてホームページに貼っておくというのも、自分が使うにも便利だし、自分がどんなことに関心を持っているかが系統だってあらわれるという。こんど試してみよう。
□そういえば親しい人で、今どんなことをしているか知りたいので、是非ホームページを作ってもらいたい人が二人いるのだが、この本を見せて勧めてみようかしら。

カラー印刷で目を白黒

仕事場にあるプリンターで、カラー写真入り文書をはじめて印刷した。

 プリンター、コピー、スキャナー、FAXのデジタル複合機種で、カラー写真を多量に印刷するのには適していないが、締め切りのある用事に追われて休日出勤することになった。
 文書そのものは前日に作ってあったのでプリンターのすぐそばにあるXP機から印刷をかけたのだが、何度やっても白黒印刷になる。しかたなく2階にある自分のデスクから命令をかけたらカラーで印刷された。なにがなんだか、、、。
記事検索
QRコード
QRコード
プロフィール

taniakr55@livedoor

タグクラウド
  • ライブドアブログ