2007年10月

メッセンジャーの友、アウトラインプロセッサ

他の事業所とメッセンジャーを使って連絡を取るようになった。

慣れないとメッセージを書いている途中でリターンキイをおして送信になってしまう。

下書きのために、エディタソフトで書いてから送ったりしてみたが、アウトラインプロセッサが便利なのに気がついた。

メッセンジャーに書き込む前に下書きをするだけでなく、ひととおりのやりとりが済んだ後、メッセンジャーの書き込みを逆にコピーして、アウトラインプロセッサに日付を項目にしてずらずら並べていくと、「交信履歴」が一覧して残せる。

ソフト自体が軽いので、ファイルをデスクトップに張っておけば、メッセージが飛んできてやりとりの必要があるときにすぐ起動できる。

アウトラインプロセッサは今のところ、Nami2000が各項目の一行目が自動的にラベルになってくれるので手間が省けて便利だと思う。

まるごとページを画像化

yotayota.jpg 左の画像は、このブログそのものをいきなり画像化したもの。

 数年前、こういうことがしたくてキャプチャーソフトをいろいろ探したが、その時には有料のそふとしか見つけられなかった。

 最近つかっているGreenBrowser で、表示しているホームページをまるごと画像として保存できることを発見。驚くほど簡単。

 出来た画像はBMPで14.6MBもあったが、画像が出来てしまえばこっちのもの。

 Gusukuさんに教えたら、あっけにとられたご様子でした。

ラジオのある生活

テレビを観る力がなくなってきた。
観て面白いものが少ない

tivoli.jpg


で、ラジオを聞くことが多い。

昼間は、仕事場でインターネットラジオをBGMにしている。

ナッシュビルパブリックレイデイオがお気に入り。

土曜日曜の午後にもNHKのラジオで「おしゃべり」番組を聞いている。

便利な携帯電話より、箱にスピーカーのついたラジオがありがたい。

マインドマップ作成、Frieve Editor。

マインドマップを書くソフトとしてFreeMind を使っていて、Mac版ではノード(見出し)にノートが付けられることに気がついた。Windows版ではそのノードをクリックしたときにノートを読むことは出来るが、ノートを編集できない。

気になってマインドマップを作成するソフトを探しているうちに、Frieve Editorというものを見つけた。

feditor.jpg


http://www.youtube.com/watch?v=2XHptCRXoTA

見出しにつけたノートが「透けて見える」し、見出しがくるくる動いて違う配列になったりして見ているだけで楽しく面白い。

何のためにこの作業をしていたのか一瞬忘れてしまい、煮詰まった頭がリフレッシュされる、とでも言うか。いや、ただただ面白いだけか。

以前に講演のテープ起こしに、FreeMindを使って便利だったことがある。
話があちこち飛ぶような人の話は、エディターよりはマインドマップで話を整理して構成していった方が「労が少ない」(土佐弁?)と思ったことでした。

ライフハックたらいう

書店のビジネス書の棚で、雑誌と本の中間、MOOKを立ち読みしていろいろためしてみた。

1.MindManagerというソフト。

ダウンロードしてから値段が4万円もするのを知る。どひょあ、でお終い。

2.携帯の使い方。

携帯メールもフォルダーの振り分けが出来ることを知る。なるほど。でも家族からしか来ないから、それほど役に立たないか。

サウンドレコーダー(ボイスメモ)で録音したファイルを、本体に保存する前にメールで転送できる。これは後の利用の手間が省けて便利。(D703i)

3.FAXサーバーソフト

まいと~くFAX2001というソフトをLAN上において、クライアント5台までで使っていたのが、最近サーバー機が不調でOS再インストールなどした後では、そのサーバー機でしか動作してくれなかった。

MOOKでFAXサーバーの便利さを読んでまた使いたくなり、いろいろ調べているうちに、まいと~くのFAQページに出て「最新バージョンで使ってくれ」という記述を見つけた。指示通りダウンロードしてサーバー機で実行してみると、元のように動作してくれるようになった。有り難い。

前にも書いたかもしれないが、パソコンのFAXソフト、しかもLANで使えるというのは大変便利だと思う。

パソコンが便利だと言っても、パソコンやメールの環境のない人と連絡を取り合う工夫というのは、これ以外に知らない。

4.写真を直接ネット上に転送できるデジカメ

NIKONのある機種に無線LANを利用して、パソコンを介さずに写真を転送できる機能があるらしい。今撮った画像をすぐ転送できる、というのはものすごく便利な場面があるように思う。
ただし、無線LANの環境、というのが「どこでもドア」的に広がっているのか不明。

記事検索
QRコード
QRコード
プロフィール

taniakr55@livedoor

タグクラウド
  • ライブドアブログ