2004年12月

年末恒例ウィルス対策

なぜが年末になるとよくウィルスが飛んできます。

なりすましメールのアドレスが、同級生のおなじクラスのものばかり。
 対策はプロバイダ側とPCで2重にかけてはいるものの、自分でも心配になってきたので、同級生が紹介してくれたウィルスチェックを今実行している最中。
 下記のサイトをクリックし、氏名とメールアドレスを打ち込み必要なソフトをダウンロードして動作させます。オンラインで動作させるのでものすごく時間がかかりそうです。

気になる方、是非お試し下さい。

以下、同級生の紹介メールから抜粋。
----------------------------------------------------

マカフィー
http://www.mcafeesecurity.com/japan/mcafee/home/freescan.asp
シマンテック
http://security.symantec.com/sscv6/default.asp?productid=symhome&langid=jp&venid=sym

情報どおり「W32.Netsky.Q@mm」だとすれば、ここにあるtoolで駆除できそうです。

http://www.symantec.com/region/jp/avcenter/venc/data/jp-w32.netsky@mm.removal.tool.html

SEIGO(西悟)の世界

友人の画家・西悟氏がホームページを公開した。
http://www.geocities.jp/seigo24art/

まだまだ未完成だと言うが、いろんな分野での活動の様子がわかり、楽しい。ホームページを公開してくれるのをまっていた人物のひとり。どんどんページを追加してもらいたい。

オンラインメモの2

IBMがパソコン事業を売却しようとしているという。
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/art-20041203213300-LCSHQTPUNC.nwc

素人にはにわかには信じられない話だが、IBM全体に占めるパソコン事業の割合は1割程度しかなく、安売り競争で利益は少ないという。売却先が中国の企業というのも時代の変化を感じさせるニュース。

オンラインのネットワークで情報処理することがどんどん加速して、手元のパソコンの役割は小さくなっていると思っていたところで、なるほどなぁ、と実感。世の中は動いている。

オンラインメモ

という言葉があるのか知らないけれど、このブログやYahooのノートパッドなどを使えば、自分のパソコンではなくインターネット上に自分の書き付けをおくことができる。先日の野口悠紀雄「ホームページにオフィスを作る」にも書いてあるが、そのとおりだなぁとじんわり思う。
そういう使い方をするようになると、手元のパソコンはなんでもよくなるから、今これを書いているのも、1万円足らずの中古機にFedoraを積んでそのMozillaの画面上。まだ仕事場で1台だけだが、これが増えて行けばずいぶん安上がりになる、と取らぬ狸の皮算用。
記事検索
QRコード
QRコード
プロフィール

taniakr55@livedoor

タグクラウド
  • ライブドアブログ