2004年12月

リモートカメラ・サービス

先週末NHK-BSで見た番組で知った、アメリカ在住のカメラマン河野謙児氏のことを調べていて、こんなオンライン展示を見つけました。
http://www.grandcanyon.org/kolb/itfw_imageonly.asp

画面右上に、実際のアメリカ某所の展示スペースを俯瞰できる仕組みが組み込まれています。

ちなみにその番組のタイトルは、
「遠くにありて にっぽん人」
http://www.nhk.or.jp/bs/popup/g_cultu_bs29.html

SEPATAサービス中止

大変重宝しているフリーのオンラインメモSEPATAが、そのサービス機能を3月末に停止するという。
http://www.sepata.com/index.shtml

このソフトを自宅と仕事場のパソコンに入れておけば、思いついたことなどをどちらで書き付けてもオンラインで共有できるし、携帯からも読み書きできた。単体では引き続き使えるが、それではこのソフトの本当の値打ちが生きない。残念。

今後はYahooのノートでも使うことになるのかしら、と思う。

流行性感冒

インフルエンザは恐ろしい。お年寄りが感染すると、肺炎にまでなり命に関わる事態になりうる。自分が発症することより、キャリヤーになってウィルスを運んでいるのかもしれない。手洗いうがいは励行しなくては。

パソコンも同じ。自分だけでなく身の回りで相次いでコンピュータウィルスの感染者が現れた。それぞれひととおりの予防策は講じていたのに、やはりどこからか「隙間風」がふきこんでいるらしい。こんな心配をしなくていいようにならないか、と思うが、それすら「甘えの構造」なのかもしれない。大人になるってしんどいこと。

ナローバンドでも視聴できる

ナノメディシンフォーラム
http://www.medical-bank.org/nanomedicine/top.html

ところが、仕事場のISDN回線では、うまくいかない。残念。

ありゃりゃぁ、感染してた。

前述のオンラインウィルスチェックを、自分の使っているパソコン3台に実行したところ、自宅ノートPCが「トロイの木馬」型ウィルスに感染していた。
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/t/trojan.byteverify.html

いずれも同じアンチウィルスソフト、AVGを積んであるが、アップデートが抜けていたかもしれない。

時々、オンラインウィルスチェックを実行するのも用心のうちかもしれない。なんでこんなことせなあかんのやろ、と少し情けなくなる。
記事検索
QRコード
QRコード
プロフィール

taniakr55@livedoor

タグクラウド
  • ライブドアブログ